スポーツ
|
北摂(北河内・能勢・三島)
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
Mooming Style~Nordic Walkに魅せられて~レゲエしてるぜ!!
『ノルディックウォーキングの素晴らしさ』に“感動”し、『歩ける素晴らしさ』に“感謝”しよう!少しでも多くの方に伝えたくて、ファッション(服装)やアイテム(道具)にもこだわって、レゲエ(音楽)も交えながら、伝えていきます!
プロフィール
DEN
☆Mooming Style Advisory Staff【NordicWalking Official Instructor
】⇒⇒⇒ 交通事故で足の膝を痛めてしまったDEN。
『ガラスの腰』とも呼ばれる程、腰も弱い。
そんなDENが、膝と腰の強化するために自転車や“ノルデックウォーキング”を楽しんでいる☆☆☆
⇒2002年頃ランス・アームストロング選手を知り、自転車に興味を持つ⇒2007年ノルディックウォーキングに出会う⇒2009年レゲエ音楽の深さを知る♪♪♪
☆☆☆ノルディックウォーキングと自転車と音楽を愛する☆☆☆
☆ ポチッとよろしくお願いします⇒
にほんブログ村
にほんブログ村
<
2010年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンタ
最近の記事
サイト変更のお知らせ
(1/1)
年末のご挨拶・・・かな!?笑
(12/29)
もう1度、◎○したかった・・・
(12/24)
ノルディックウォーキングとファッション
(12/22)
本邦、初公開・・・俺・・・
(12/19)
またもや・・・
(12/19)
今日は・・・
(12/19)
俺のコダワリ・・・
(12/19)
新しい仲間たち
(12/18)
ノルディックウォーキングの服装のこと
(12/14)
カテゴリ
Nordic Walking
(105)
LOVE Bicycle
(1)
Music Lover
(1)
Fashion
(11)
Tool & Acce etc...
(4)
Life Work
(25)
Online Select Shop
(1)
Walking
(2)
お気に入り
Team ALVA
Mooming Style(アメーバ)
日本ノルディックウォーキング協会
ノルディック・フィットネス・ウォーキング
NORDIC WALKING NETWORK
ムーミン公式サイト
動脈硬化.com
グローバル スポーツ アライアンス
Mooming Style オンラインセレクトショップ
【 JNWA 】NordicWalking Official Instructor ⇒2008年 登録番号10×× ☆ 好 き ☆ ノルディックウォーキング : LEKI(レキ) 自 転 車 : TREK(トレック) スポーツ系ウェア : HAGLOFS(ホグロフス) (特に) : NIKE(ナイキ) etc...
過去記事
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブログ内検索
最近のコメント
DEN / コグウェイ for STOP AIDS 大・・・
DEN / 今日もノルディックウォーキング
DEN / 世間話だけになっちゃった~
DEN / ノルディックウォーキングとトレッキングとピッコロ
DEN / 世間話だけになっちゃった~
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by オオサカジン運営事務局 at
2010年11月12日
読んだ・・・
2日で読めた
最高と思える所
と
どうなんだろう
と思っていまう所
だけど、松谷先生の本は、やはり最高だ~
一番、わかりやすい部分であるのと、医学書の文献的な内容が
さらにイイ
だけど、納得してない所もあるねんで
でも、お勧めの本だった
タイトルがベタだけど・・・
タグ :
ノルディックウォーキング
驚異のノルディックウォーキング
松谷之義
Posted by DEN at
22:46
│
Comments(0)
│
Nordic Walking
このページの上へ▲